スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月28日
お花のデコロール
先日の地震はビックリしました
それでも、ぐっすり寝ていた姫様達にもビックリしましたが・・・。
余震も続いているし、怖いですね。
思わず、避難用のリュックを確認してしまいました。
そしたら、カンパンが賞味期限切れでした・・・。残念
ちゃんとチェックしてないとダメですね・・・。
日曜日はばぁばのお誕生日だったので、ロールケーキを作りましたよw
先日デコロールの本を購入したので、それを参考にしながら・・・


ピンクのお花を書いてみましたw
食紅で色を付けてピンクの生地を作り絵を描いて焼きました。
あんまり食紅とか使いたくないんですが・・・。
ピンクになるものって何かあるんでしょうか・・・???
カワイイお花のデコロールになりました。
型抜きクッキーも作りましたョ~。
ドーナツ型で抜いて大きなクッキーですw
姫様達の大好物なのですぐに売り切れでした。。。
そして、チョコシートの折り込みパン。
ちょっと焦げちゃいましたが、美味

久しぶりに色々作れて楽しかったな~w
あっそうそう、ばぁば お誕生日おめでとう

それでも、ぐっすり寝ていた姫様達にもビックリしましたが・・・。
余震も続いているし、怖いですね。
思わず、避難用のリュックを確認してしまいました。
そしたら、カンパンが賞味期限切れでした・・・。残念

ちゃんとチェックしてないとダメですね・・・。
日曜日はばぁばのお誕生日だったので、ロールケーキを作りましたよw
先日デコロールの本を購入したので、それを参考にしながら・・・


ピンクのお花を書いてみましたw
食紅で色を付けてピンクの生地を作り絵を描いて焼きました。
あんまり食紅とか使いたくないんですが・・・。
ピンクになるものって何かあるんでしょうか・・・???
カワイイお花のデコロールになりました。

ドーナツ型で抜いて大きなクッキーですw
姫様達の大好物なのですぐに売り切れでした。。。
そして、チョコシートの折り込みパン。
ちょっと焦げちゃいましたが、美味


久しぶりに色々作れて楽しかったな~w
あっそうそう、ばぁば お誕生日おめでとう

2010年05月27日
☆ポップコーン☆
最近、我が家の定番おやつのポップコーンですw


スーパーでポップコーン用の乾燥トウモロコシを買ってきて、
フライパンでポップコーンを作りますw
キャラメルやハチミツキャラメルをからめて、
まるで、TDLのポップコーンの味ですよ~♪
TDLのポップコーンバスケットに入れて、
気分もTDL気分???


スーパーでポップコーン用の乾燥トウモロコシを買ってきて、
フライパンでポップコーンを作りますw
キャラメルやハチミツキャラメルをからめて、
まるで、TDLのポップコーンの味ですよ~♪
TDLのポップコーンバスケットに入れて、
気分もTDL気分???
2010年04月06日
コロコロホットケーキ☆

ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼きましたw
コロコロのカステラですw
私的にはベビーカステラのイメージだったんですが、
やっぱり味はホットケーキでしたw
はちみつ入れたりすると、
ベビーカステラに近づくんだろうか・・・。
でも、美味しくて、
姫様たちがほとんど食べちゃいました!!
2010年02月14日
☆ハッピーバレンタイン☆
バレンタインですね~。
今日で私のブログも3年になりました~!!!
こんなにも続くもんだな~w
バレンタインと言うことで、姫様とまたまたいろいろ手作りしました~♪
←ボンメルシーの雑誌に付いてきた
チョコパウンドケーキミックスで
作ったケーキで~すw
なぜかクリスマスの飾り付けですw
↓そして、ガトーショコラ☆
ちょっと失敗して乾燥気味です・・・

久しぶりに家でパンも作りました~。


みんなでコネコネ~。
出来上がりはこんな感じです!
アンパンマンの顔や長~いヘビなんかも作ったりしてw
姫様が頑張って作ってくれました~。
やっぱり手作りパンは美味しい~♪
チョコトリュフも作りました~。
でも、中身はサツマイモ入りですw
チョコ味のスイートポテトを丸めて、
チョココーティングしました。
今日で私のブログも3年になりました~!!!
こんなにも続くもんだな~w
バレンタインと言うことで、姫様とまたまたいろいろ手作りしました~♪

チョコパウンドケーキミックスで
作ったケーキで~すw
なぜかクリスマスの飾り付けですw
↓そして、ガトーショコラ☆
ちょっと失敗して乾燥気味です・・・

久しぶりに家でパンも作りました~。


みんなでコネコネ~。

アンパンマンの顔や長~いヘビなんかも作ったりしてw
姫様が頑張って作ってくれました~。
やっぱり手作りパンは美味しい~♪

でも、中身はサツマイモ入りですw
チョコ味のスイートポテトを丸めて、
チョココーティングしました。
2010年01月09日
イチゴのムースケーキ☆
去年の年末にパパの実家に行った時に、お土産として
イチゴのムースケーキを作っていきました。
この間のフロマージュを真似て、イチゴのムースにチェンジして、
スポンジ生地でサンドしていますw


イチゴをたくさん使っているので、
甘酸っぱいムースに仕上がりました~。
でも、姫様には不評で・・・
「甘くない。ママなんか間違えたんじゃない!?」とまで言われる始末。
せっかく姫様の好きなイチゴにしたのに、ショック~!
甘酸っぱい大人味のムースだったようです。
大人達には大好評でした。
イチゴのムースケーキを作っていきました。
この間のフロマージュを真似て、イチゴのムースにチェンジして、
スポンジ生地でサンドしていますw


イチゴをたくさん使っているので、
甘酸っぱいムースに仕上がりました~。
でも、姫様には不評で・・・
「甘くない。ママなんか間違えたんじゃない!?」とまで言われる始末。
せっかく姫様の好きなイチゴにしたのに、ショック~!
甘酸っぱい大人味のムースだったようです。
大人達には大好評でした。
2009年12月23日
フロマージュ
職場のミニクリスマスパーティ用に、
先日パン教室で習ったフロマージュを作りました。
なかなかの出来栄え!!!!!!


教室の時は1段でしたが、
「2段にすると高さも出ていいよ」と結子先生が教えて下さったので、2段です!!
何度作っても美味しいケーキです。
でも、オレンジリキュールが効いているせいか、
子供達には不評。。。
これは、やっぱり大人のケーキかな~?!
あ~。また食べたいな~。
先日パン教室で習ったフロマージュを作りました。
なかなかの出来栄え!!!!!!


教室の時は1段でしたが、
「2段にすると高さも出ていいよ」と結子先生が教えて下さったので、2段です!!
何度作っても美味しいケーキです。
でも、オレンジリキュールが効いているせいか、
子供達には不評。。。
これは、やっぱり大人のケーキかな~?!
あ~。また食べたいな~。
2009年10月18日
オバケクッキー☆

新番組のアニメ
「虹色パティシエール」?に影響されて、
ケーキやクッキーを作りたがる姫様・・・。
とりあえずクッキーなら型抜きからw
試食してみて~w
高山にいるひいばあちゃんとおばさんにもプレゼントしました。
「しぃちゃんが作ったの!!」と得意気に渡していたので、おもしろかったw

先生にもプレゼントする!というので
もうすぐハローウインなんで、
オバケのクッキー☆にしましたw
カボチャのクッキーとか作れるといいんですが、手間がかけられなかったので、プレーンでw
でも、美味しく可愛く出来ました☆
2009年05月23日
フルーツ酢
今流行のフルーツ酢を作ってみた!!
100均で買った瓶に、酢・氷砂糖・果物を入れただけ~w
レモン酢・オレンジ酢・イチゴ酢・リンゴ酢を作りました~。
(リンゴ酢だけ画像無し。。。)

1日目:氷砂糖が溶けちゃいましたw

1週間漬けて出来上がりだそうですが。。。
本日3日目。。。。
我慢できずに飲んじゃいました~
イチゴ酢を水で割っただけですが、
さっぱりして美味しかった~!!
でも、レモン酢が一番オススメですねw
焼酎なんかで割って飲んだら最高でしょうね~!!
牛乳で割って、飲むヨーグルト風にしても美味しそうです~w
姫様には不評でしたが、飲むヨーグルト風にしたら飲むかな?
牛乳買ってこなくちゃw
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
100均で買った瓶に、酢・氷砂糖・果物を入れただけ~w
レモン酢・オレンジ酢・イチゴ酢・リンゴ酢を作りました~。
(リンゴ酢だけ画像無し。。。)

1日目:氷砂糖が溶けちゃいましたw

1週間漬けて出来上がりだそうですが。。。
本日3日目。。。。
我慢できずに飲んじゃいました~


さっぱりして美味しかった~!!
でも、レモン酢が一番オススメですねw
焼酎なんかで割って飲んだら最高でしょうね~!!
牛乳で割って、飲むヨーグルト風にしても美味しそうです~w
姫様には不評でしたが、飲むヨーグルト風にしたら飲むかな?
牛乳買ってこなくちゃw
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月18日
モスド☆
MOSDO!!
新発売と聞いたら、買わないわけにはいかない!!


私的には、ポテド(なんちゃてポテトの方)がお気に入り☆
甘くないので、ケチャップ付けてモグモグいけます!!
また買いに行こう~!!
新発売と聞いたら、買わないわけにはいかない!!


私的には、ポテド(なんちゃてポテトの方)がお気に入り☆
甘くないので、ケチャップ付けてモグモグいけます!!
また買いに行こう~!!
2009年04月12日
ドーナッツに初アイシング!
ちび姫様の熱は下がってきましたが、今度は下痢…
とてもかわいそうで見てられません…?
姫様は元気なのでありがたいですけど
遊びたがるので大変なんですけどね
胃腸風邪が我が家に広がりませんように。
いつものドーナッツに初めてアイシングしてみました!!
粉糖にバターを混ぜているので、
バターの風味が効いて美味しくできました!!
食べ過ぎ注意!
とてもかわいそうで見てられません…?
姫様は元気なのでありがたいですけど
遊びたがるので大変なんですけどね

胃腸風邪が我が家に広がりませんように。

粉糖にバターを混ぜているので、
バターの風味が効いて美味しくできました!!
食べ過ぎ注意!
2009年04月03日
今日のおやつは・・・?

今回も美味しく出来上がりました~

でも、姫様は朝飯・昼飯代わりに食べたがるので困ります・・・
朝・昼・おやつ。。。。
って1日に3個も食べてるじゃん!!!
私があげてるんですけど・・・反省。
でも、こんなに喜んで食べてくれると、
ついつい嬉しくてあげちゃいますよね

作りガイもあるっていうか~w
今回もチョコデップしたりしたいと思いながら、全部粉糖まぶして食べてしまったw
だって簡単なんだもん!

これが3回目のシフォンケーキです。
と言うのも、焼き型持ってなかったので、作ったことなかったんです・・・

紙の型で焼いたので、なかなか上手くできず・・・
型が小さいせいか、初めの2回とも焦げちゃったのでお披露目できませんでした・・・w
今回はなかなか上手くできました!
このほかに、紙コップでも焼いてみましたが、その方が上手く焼けたかな~。画像無いですが・・・
どちらも美味しかったですw
2009年03月29日
豆腐ロールケーキ

練りあんを塗ってから、
豆腐クリームを塗って巻きました。
豆腐は水切りしてから使いましたが、水分が多くて柔らかいクリームになってしまったので、ゼラチンを混ぜてババロア風に・・・
でも、ズッシリしてましたw
ヘルシーに仕上がったのではないでしょうか~??
これはこれで美味しかったですよ。
2009年03月12日
のんたん中華☆緑の肉まん☆


またまたほうれん草!!
肉まんの皮にも練り込みました〜!!!
これも美味でございます。
でも、ほうれん草を入れた分だけ、水分を減らしたら、生地が硬くなってしまいました・・・

先日のカエルパンは、水分が多くて、ベトベトして生地が扱いずらかったし・・・。
なかなか難しいです

ニンジンパンとかカボチャパンにも挑戦してみたいんで、研究しなくては!
2009年03月10日
チョコバナナカスタード春巻き
先日結子さんのブログで紹介されていた、バナナ春巻き☆
真似してみました~!!
バナナ・チョコチップ・カスタードクリームを春巻きの皮で巻きました。
カスタードクリームはお雛様シュークリームの時に作ったものの残りですw


これは油で揚げました。
オーブンで焼いた方がヘルシーだったな~と後悔。。。
でも、美味しかったです。
チョコ好きのパパ&姫様には好評でした
真似してみました~!!
バナナ・チョコチップ・カスタードクリームを春巻きの皮で巻きました。
カスタードクリームはお雛様シュークリームの時に作ったものの残りですw


これは油で揚げました。
オーブンで焼いた方がヘルシーだったな~と後悔。。。
でも、美味しかったです。
チョコ好きのパパ&姫様には好評でした
2009年03月06日
きんかん☆マーマレード

お庭の木にきんかんがなっていて
姫様が喜んで採ってくれたので
頂いてきました~

小さくてコロコロして
かわいいきんかん達ですw


大粒のきんかんを甘露煮にして、後はマーマレードにしました。
皮に苦みが強いので、数回煮こぼして・・・
出来上がりは美味~!!!!
甘露煮は柔らかくてジュワ~ッと甘くて、ほんのり苦みも残っていて大人の味でしたw
ツヤツヤに光っていて、まるで宝石のよう~って言い過ぎか・・・

マーマレードもきんかんを輪切りにしたので、丸くて可愛くなりましたw
きんかんは風邪予防に良いので、姫様に食べさせたかったんですが、
完全拒否!!! 残念です・・・
2009年03月04日
お雛様シュークリーム♪
昨日はひな祭りだったので、お雛様シュークリームを作りました!!
お雛様に見えますかね~???
ちょっと頑張りましたよ~


お雛様シュークリームは姫様用で、大人用はこちら↑
イチゴのチョコでお花を作って飾りました~!!
春らしい感じで可愛いシュークリームになりました。
姫様シュークリームに「ガブッ!!!」
モグモグたくさん食べました。
実はイチゴクリームのロールケーキも作りました。
↓手作りイチゴジャムを生クリームに混ぜただけなんですけど・・・

ロールケーキはイチゴクリームが甘酸っぱくて、
これもまた美味しかったです~w
ピンクのクリームがまた可愛くできました~
夕飯はお雛様おにぎり
姫様は着物にしていた玉子をはがして、食べてました・・・
キャ~!裸にしたな~!!
でも、全部完食してくれましたw
お雛様に見えますかね~???
ちょっと頑張りましたよ~



お雛様シュークリームは姫様用で、大人用はこちら↑
イチゴのチョコでお花を作って飾りました~!!
春らしい感じで可愛いシュークリームになりました。

モグモグたくさん食べました。
実はイチゴクリームのロールケーキも作りました。
↓手作りイチゴジャムを生クリームに混ぜただけなんですけど・・・

ロールケーキはイチゴクリームが甘酸っぱくて、
これもまた美味しかったです~w
ピンクのクリームがまた可愛くできました~



姫様は着物にしていた玉子をはがして、食べてました・・・

キャ~!裸にしたな~!!
でも、全部完食してくれましたw
2009年03月02日
手作りクッキー&シナモンロール


先週、姫様とクッキーを作りました。
型抜きやチョコチップのデコは
姫様かなり上手になりました。
卵黄のみのクッキーなので
サックサクでした

(ちょっと焦げちゃったけど・・・)

パウンドケーキの型で焼きました。
ミニ食パンのイメージ??なんですが
あんまり上手く出来ず・・・
てっぺん焦げちゃったしw
姫様は生地をコネコネお手伝い。
こちらもなかなか上手くなりました。
タマゴをぬりぬり~。


シナモンシュガーとチョコチップを巻き込みました。
マーブルパンのイメージなんですけど・・・。
イメージ通りにはなかなかならないものですね・・・。
2009年02月26日
サクサクふわふわ☆ドーナッツ☆
今回はドーナッツを作りました~!!
まだロールケーキが冷蔵庫に残っているのに~www
だから太るんだな~
今回も姫様お手伝いしてくれました。
ドーナッツの型抜きや揚げた後のシナモンシュガーをまぶしたり
このドーナッツ生地は強力粉と小麦粉を混ぜて軽い感じにしてます。


18個も出来ました~!!
食べきれないので、実家へおすそ分け決定~!!!


サクサクで、ふわふわのドーナッツが出来ました~。
チョコレートとかでコーティングするのも良いけど、
今回はシュガーやシナモンシュガーで。
姫様3個も食べちゃいました~!食べ過ぎ~!!


ちび姫様はまだドーナッツが食べられないので、
姫様がフェルトのドーナッツ(まだ作成中。。。)を並べてくれました。
東京の某有名なドーナッツはとろける感じ??なんですって!!
食べたことないんですよね~。食べてみたいです。
まだロールケーキが冷蔵庫に残っているのに~www
だから太るんだな~

今回も姫様お手伝いしてくれました。
ドーナッツの型抜きや揚げた後のシナモンシュガーをまぶしたり

このドーナッツ生地は強力粉と小麦粉を混ぜて軽い感じにしてます。


18個も出来ました~!!
食べきれないので、実家へおすそ分け決定~!!!


サクサクで、ふわふわのドーナッツが出来ました~。
チョコレートとかでコーティングするのも良いけど、
今回はシュガーやシナモンシュガーで。
姫様3個も食べちゃいました~!食べ過ぎ~!!


ちび姫様はまだドーナッツが食べられないので、
姫様がフェルトのドーナッツ(まだ作成中。。。)を並べてくれました。
東京の某有名なドーナッツはとろける感じ??なんですって!!
食べたことないんですよね~。食べてみたいです。
2009年02月25日
のんたん牧場☆生キャラメル

生キャラメルを作ってみました。
レシピはネットで検索したりしてw
某牧場の大人気生キャラメルは
食べたことないんですが・・・
口の中でとろける感じで

かなり美味しくできました。
あっという間に食べてしまいましたw
そしてもう一つ、生キャラメル入りのロールケーキ

姫様もお手伝いしてくれました。



生キャラメルを絞って~
って、量が少なくて・・・
こんな感じ????
生地にもキャラメルを混ぜたんですが
ほんのりしかキャラメルの味がしなくて
ちょっとガッカリ。。。
でも、美味しく頂きましたw
注意☆のんたん牧場は牛は飼ってませんよw
2009年02月20日
キャラメルソース


砂糖と水を煮詰めて作りました。
これで何を作ろうかな~。
パンに付けたりするのも美味しいけど、
プリン作ろうかな~。
シフォンケーキに混ぜてみようか~。
↑やったことないけど・・・
上手くできるかな~???