スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年11月16日
祝☆七五三

姫様は数えで5歳だし、(本来は男の子が5歳だけど・・・)一緒にお参りに行ってきました。
ちび姫様は男の子みたいなんで、あんまり着物は似合わないかな~なんて思っていましたが、お利口にちゃんと着物を着ていてくれて、かわいく仕上がりましたw
2人とも、着物を着てご満悦♪
実は私も着物着たりなんてしてますが、画像は無し・・・。




着物の後ろ姿が妙に色っぽくて・・・☆
私は演歌歌手の『さくら まやちゃん』みたいだな~と1人喜んでいましたw
2010年10月27日
ひよこ組保育参観☆
今日は、ひよこ組さんの保育参観でした~。
ちび姫様は「ママがくる~」と楽しみにしてくれていましたw
姫様のクラスの保育参加は来月なので、「いいな~」と姫様ヤキモチ。


朝の体操を上手に踊っていましたし、粘土のケーキも上手にできました。
美味しそうなケーキですw
他のお友達より大きなケーキができましたw
なんて、欲張りなんでしょうか・・・。
ちび姫様は「ママがくる~」と楽しみにしてくれていましたw
姫様のクラスの保育参加は来月なので、「いいな~」と姫様ヤキモチ。


朝の体操を上手に踊っていましたし、粘土のケーキも上手にできました。
美味しそうなケーキですw
他のお友達より大きなケーキができましたw
なんて、欲張りなんでしょうか・・・。
2009年12月09日
☆水疱瘡☆
今、保育園でインフルエンザも流行っていますが、
水疱瘡やRSウイルスも流行っているようです。
うちのちび姫様もその流行の波にのって、
水疱瘡をひろってきてしまいました・・・。
全身ボロボロです・・・。
痒くて、ボリボリ掻きまくっていて
かわいそうです
でも、小さいうちに済ませた方が
軽く済む??みたいだし・・・。
むしろ、姫様が水疱瘡まだやってないので、姫様にも移りそうで、それが心配です・・・。
早く治って欲しいです。
水疱瘡やRSウイルスも流行っているようです。
うちのちび姫様もその流行の波にのって、
水疱瘡をひろってきてしまいました・・・。

痒くて、ボリボリ掻きまくっていて
かわいそうです

でも、小さいうちに済ませた方が
軽く済む??みたいだし・・・。
むしろ、姫様が水疱瘡まだやってないので、姫様にも移りそうで、それが心配です・・・。
早く治って欲しいです。
2009年09月15日
シンケンピンク!!に変身??
ブログサボりすぎですね~w
すいません・・・。
先日ネットでシンケンジャー変身パーカーを購入しました。
テレビのCMではシンケンレッド・ブルー・グリーン・ゴールドの男の子用?しか紹介されてなかったので、
シンケンピンク・イエローはないのかな??の検索したら、ありました!!
姫様サイズはすでに売り切れだったので、
ワンサイズ大きいんですが購入しました。
↓なぜかちび姫様が着てますが・・・。しかも大喜びw


パーカーのフードには『天』の文字!
リバーシブルで変身バージョンとロゴのみの方とあります。
シンケンピンク!白石真子!!と叫びまくってますw
すいません・・・。
先日ネットでシンケンジャー変身パーカーを購入しました。
テレビのCMではシンケンレッド・ブルー・グリーン・ゴールドの男の子用?しか紹介されてなかったので、
シンケンピンク・イエローはないのかな??の検索したら、ありました!!
姫様サイズはすでに売り切れだったので、
ワンサイズ大きいんですが購入しました。
↓なぜかちび姫様が着てますが・・・。しかも大喜びw


パーカーのフードには『天』の文字!
リバーシブルで変身バージョンとロゴのみの方とあります。
シンケンピンク!白石真子!!と叫びまくってますw
2009年07月17日
何の曲??

「どんな曲か気になる~!!!」
と保育園の先生

姫様のお下がりで、姫様が着てる時から気になっていたそうなw
どんな曲なんだろう?と
弾いてみたらしいです。
なんだか懐かしいような・・・・
どこかで聞いたことあるような・・・
でも、音符がじっとしてなくて、
上手く弾けなかったんですって。
可愛いエピソードでした

2009年06月22日
アチョ~!!

椅子の上に立ち上がったり、
テーブルによじ登ったり、
玄関で家族の靴をあさったりw
ちび姫様はいろんなコトに興味津々☆
最近数歩だけ歩けるようになったので
余計に得意気なんですw
↑バンボの座り方間違ってますけど・・・w
この笑顔を見ると何でも許しちゃう???
姫様が「そんなことしてダメ~!!」と注意してくれているので、
小さいお母さんみたいですよw
私は見守る程度で

ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月30日
10ヶ月相談
先日28日に、ちび姫様の10ヶ月健診がありました。
ちび姫様、まだ病み上がりなので
元気ないかと思っていましたが、
部屋の中をハイハイ&つたい歩きで移動しまくり、離乳食がでましたが、モリモリ食べてましたw

5部粥・肉団子のスープ・バナナ
↑バナナ、手づかみで上手に食べています。
お隣のお友達が気になって、
よく手を出してましたw
こんなに食欲が出てきたので
やっと安心できるな~。
でも、体重は減っていました。。。
体重8075g
先日保育園で計ってもらった時は、8.6kgあったんですけど・・・
身長は68.6cm
小さいながらも伸びているので、
OKでした。
健診のあと、ママ友さん達と
Gホテルのランチバイキングへ!!
私、ダイエット中なのに、やっぱり
食べ過ぎちゃいました・・・
ちび姫様はさっき離乳食もらって食べたのに、また食べてます・・・
ホワイトシチューモリモリ食べましたw
姫様は保育園に行っていたので
ママ友さん達とのお話にかなり夢中になってしまいましたw
楽しいランチ会でしたw
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

元気ないかと思っていましたが、
部屋の中をハイハイ&つたい歩きで移動しまくり、離乳食がでましたが、モリモリ食べてましたw

5部粥・肉団子のスープ・バナナ
↑バナナ、手づかみで上手に食べています。

よく手を出してましたw
こんなに食欲が出てきたので
やっと安心できるな~。
でも、体重は減っていました。。。
体重8075g
先日保育園で計ってもらった時は、8.6kgあったんですけど・・・
身長は68.6cm
小さいながらも伸びているので、
OKでした。

Gホテルのランチバイキングへ!!
私、ダイエット中なのに、やっぱり
食べ過ぎちゃいました・・・
ちび姫様はさっき離乳食もらって食べたのに、また食べてます・・・
ホワイトシチューモリモリ食べましたw
姫様は保育園に行っていたので
ママ友さん達とのお話にかなり夢中になってしまいましたw
楽しいランチ会でしたw
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月27日
☆11ヶ月☆
今日で、ちび姫様は11ヶ月になりました
あと1ヶ月で、1歳になりますね~。
先週からずっと調子が悪かったちび姫も
今日は保育園に行きました。
とってもご機嫌で、先生にも慣れてくれたようですが、
給食をほとんど食べず・・・
まだ食欲が無いようです・・・。
早くいつも通りのちび姫に戻ってほしいな。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

あと1ヶ月で、1歳になりますね~。
先週からずっと調子が悪かったちび姫も
今日は保育園に行きました。
とってもご機嫌で、先生にも慣れてくれたようですが、
給食をほとんど食べず・・・
まだ食欲が無いようです・・・。
早くいつも通りのちび姫に戻ってほしいな。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月26日
大腸菌~!!
ちび姫様がだいぶ元気になってきてやれやれと思っていたら、
昨日かかりつけの小児科の先生から電話が・・・
「先日の便の検査の結果が出ました。
お話があるので、病院に来て下さい」
??????
何事だ~????
??????
とりあえず、言われた通り小児科に行くと、
「便培養の結果、O-47が出ています」
え~~!!!
大腸菌ですか~!!!????
食中毒じゃないッスか?!
昔、O-157とか流行って世間を賑わしたけど、
病原性大腸菌・・・・ ベロ毒素・・・・
でも、O-47は病原性のない大腸菌らしいです。
とりあえず、抗生物質を飲めば、効果があるそうです。
O-47・・・・
たぶん私から、もらっちゃったんだろうな・・・
ショック~

下痢は治まったようですが、
まだ吐くし・・・
それ以外は機嫌がいいし、
御飯も食べたがるんですが、
その後吐く・・・
ちび姫様、O-47と突発性発疹のダブルパンチだったようです。
また、しばらく保育園には行けそうにないです・・・
早く良くなって~!!
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
昨日かかりつけの小児科の先生から電話が・・・
「先日の便の検査の結果が出ました。
お話があるので、病院に来て下さい」
??????
何事だ~????
??????
とりあえず、言われた通り小児科に行くと、
「便培養の結果、O-47が出ています」
え~~!!!
大腸菌ですか~!!!????
食中毒じゃないッスか?!
昔、O-157とか流行って世間を賑わしたけど、
病原性大腸菌・・・・ ベロ毒素・・・・
でも、O-47は病原性のない大腸菌らしいです。
とりあえず、抗生物質を飲めば、効果があるそうです。
O-47・・・・
たぶん私から、もらっちゃったんだろうな・・・
ショック~



まだ吐くし・・・
それ以外は機嫌がいいし、
御飯も食べたがるんですが、
その後吐く・・・
ちび姫様、O-47と突発性発疹のダブルパンチだったようです。
また、しばらく保育園には行けそうにないです・・・
早く良くなって~!!
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月24日
突発性発疹!!

ちび姫様が熱を出していた。
しかも、39~40℃の高熱!!
解熱の座薬を何度も使って、
下がったかと思うとまた上がり・・・
繰り返していました

挙げ句の果てには、下痢・嘔吐・・・
辛そうでかわいそうでした。
小児科に受診して、先生は『突発性』と言っていたけど、こんなに症状重いのに~!!と焦ってた・・・。
でも、やっと熱が下がって
←こんなに元気になりましたw
そして、体にはボロボロと赤い発疹が。。。


画像では見にくいですが・・・
やっぱり『突発性発疹』でした~

先生疑ってゴメンナサ~イ!!
だって、『突発』って熱があっても元気だったようなイメージが・・・
ちび姫様は、高熱でグッタリしてたし、食欲ないし。
しかも、下痢や嘔吐まであったからね~。
でも、元気になってくれて良かったです。
ホッとしました

ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月20日
ちび姫様、発熱。。。

風邪引いたのか??
最近ずっと、鼻水出てたし・・・
姫様も保育園に行きかけた時は、ずーっと体調悪くて
ほとんど保育園に通えなかったけ。
ちび姫様も、保育園に行くようになって、
ってまだ4回しか行ってないけど・・・
熱が出たのかな??
ちび姫を病院に連れて行きたいし、
姫様は元気だから、保育園に行かせたけど、
「保育園行きたくない!!赤ちゃんおらんとさみしいで嫌や!」
と言って聞かなかった。
でも、一緒に遊んであげられないし。
何とか言い聞かせて、保育園に連れて行った。
姫様もしぶしぶ行ってくれた。
ゴメンね。
今、新型インフルが流行っていて、ちょっと神経質にはなってるかな。
関西圏で広がってるけど、滋賀県でも発症したらしいし。
岐阜まで来るかな???
やだな。
症状は流行性のインフルと同じくらいらしいけど、病気になるのは嫌だ。
来月には仕事復帰だし、早くおさまってて欲しいな。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年04月12日
ちび姫様ダウン。。。

ちび姫様が、
昨夕より発熱・嘔吐でダウン

もうかわいそうで見てられないくらいです・・・
今朝早くに救急外来を受診して
風邪もひいてゼコゼコだったので吸入してもらい、解熱剤と吐き気止めの座薬を処方して頂き、今は落ち着いて寝ているところです。
いつもなら食いしん坊のちび姫様ですが、
今日はおっぱいすらあまり欲しがらず
脱水にならないかと心配しています

ベビー用ポカリも買ってきてみましたが飲めるかな~?
早く元気になりますように

2009年02月25日
2009年02月13日
7ヶ月相談

体重 7410g
身長 63.1cm
大きくなっていましたが、
4ヶ月健診の時も「小さい」と言われ
何度も計り直しでしたが。。。
今回も。。。そうでした。
それなりに前回よりは、大きくなってるんですけどね~

姫様が7ヶ月の時は、
体重8410g 身長66.2cm
だったようです~。
今のちび姫様と1kgも違うのか~。
やっぱり小さいんだな~。


今回も、1回分の離乳食が出ました。
量が多い!!
ちび姫様よく食べてくれるな~なんて思ってましたが、こんなに食べてなかった!!
しかも、ニンジン丸ごと煮ただけだし・・・
って姫様の時も出て、ビックリした覚えがあり、
「そうやった。そうやった。」ってかんじ?!
そして、なぜか付き添い姫様にも離乳食が出ましたが、
姫様はお粥とすりおろしリンゴを少し食べて、「ごちそうさま」。。。
ちび姫様もお粥はよく食べたけど、それ以外はなかなか食べれず
結局おっぱい飲んでました

モリモリ食べて大きくなって欲しいな~。
2009年02月06日
ヘイ!ラッシャイ!!お寿司屋さんごっこ

ちび姫様は、お客さんです。
『美味しそう〜』
なんて思っているんでしょうか??
最近は何でも味見するので
目が離せません・・・
注意:このお寿司は購入しました。
本当はフェルトで作りたいな〜♪
2008年12月15日
離乳食はじめました!!


ちび姫様の離乳食

もう5ヶ月も過ぎたし、
クリスマスのご馳走にむけて
食べる練習をすることにしました

10倍粥小さじ1くらい??
味はもちろんありません・・・


スプーンをつかんで離しませんし・・・
離乳食の進め方って
どんな風やったかな~??
姫様の時のこどもチャレンジの本や
たまごクラブの付録を
ひっぱり出して見てました

しばらくはお粥で練習でよかったですね?!
う~ん。
もう姫様の時のことなのに
忘れちゃったな~w
2008年11月25日
初めての味…

食べちゃた!!
しかもすごい勢いで!!
今までは母乳のみで、麦茶やリンゴ果汁をあげても嫌がっていたし。
って哺乳瓶がダメだったのか??
今回は初めての食べ物だったのに…!
ヨダレで溶かしながら、流し込んでいる感じでしたが、ちゃんと飲み込んでました。
『もっとくれ〜!』と言いたそうでしたが、初めてなので1枚で止めときました。
あと数日で五ヶ月になるので、本格的に離乳食はじめなきゃいけないかな〜(^0^)/
2008年11月14日
4ヶ月健診

身長 59.6cm
体重 6575g
大きくなっていましたが、
身長の伸びが悪く、
標準ラインギリギリだったようで、
何度も計りなおされてしまいました。
とりあえず、先生に診察してもらい、
特に問題なし!
良かった良かった(^0^)/
従姉妹の子供もちび姫様と3日違いなので、健診に来ていましたが、もう8000gもあったらしい…
家のちび姫より見た目も
2まわりくらい大きいし!
重たそうで大変だろうな。


付き添いの姫様はおままごとを出してもらって、他の付き添いのお友達と遊んでいました。
ちょうど同じ年頃の女の子がいたので、仲良くおままごとでお茶会をしていましたw
右の写真は離乳食の試食!!
重湯は食べてしまいましたが、豆腐とほうれん草と大根の煮物です。
姫様にもいろいろ考えて食べさせたものです。
姫様も食べたがったので試食させてみると
「おえ~ぇ!!!!」と吐き出しちゃいました・・・・


少し前まではこんな味のないご飯をおいしそうにしてたのに、
おいしいものを覚えてしまったのね・・・
ちび姫様もいつから離乳食あげてみようかな~

2008年11月12日
指しゃぶり

なぜかいつもこのスタイル!!
中指と薬指の2本で入ってます。
時々ですが、
小指が鼻の穴に刺さっていることもあり。。。
かわいいですw
姫様はずっと親指で、
吸いダコまで出来たけど
ちび姫様はどうかな?
2008年11月03日
ベビーマグ♪

麦茶の練習をさせようと、
姫様の時のを出してきたら、
絵がはげてしまって
無惨なことになっていたので、
新しく購入しました

麦茶は『まずい。。。

眉間にしわをよせて
仕方なしに飲んでますw
この顔がおもしろくて
何度も飲ませる母なのでした
