ひだっちブログ › しおりんご姫日記 › 保育園のコト

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年05月07日

保育園遠足☆

昨日は保育園の遠足でした。
何でこんなGW真っ最中に遠足なの〜!?なんて思いつつ…
私は休み希望を出していたので、6連休だったんで、朝ゆっくりお弁当作りに取り組めたのでよかったんですけど。
今回も頑張って作っていますが、キャラがワンパターンになってます。姫様達の好みに合わせてますんで。
先生の話では、うれしそうにみんなに見せて歩いていたとか…。
完食して帰ってきたので、とりあえずOKです  

Posted by のんたん at 18:03Comments(0)保育園のコト

2011年01月22日

保育園の発表会☆2011

保育園の発表会でした。
姫様達2人とも、わりと人前に出るのが苦手なほうだと私は思っていましたが、
あまりの頑張り&張り切りぶりに、ビックリでした。

姫様は、『てぶくろ』の劇のカエルさん役で大きな声でセリフを言っていました。
お遊戯も、アイドルのようにかわいかったですw

ちび姫様は、ヒヨコの姿でかわいい~♪
一生懸命、ジャンプして踊っていました。

姫様達の成長にビックリする母でしたw
よく頑張りましたhand&foot08


※画像が上手く入らず・・・face17
いつものデジカメじゃないため、PCに上手く読み込めないようです。
また、近いうちに画像を追加しますね。  

Posted by のんたん at 23:55Comments(0)保育園のコト

2010年11月15日

作品展

先週末、保育園の作品展がありました。
どれも上手にできていてビックリしました~!!
↓姫様の作品

自分の顔の絵にキラキラドリンク&ポップコーンを並べて、映画鑑賞気分☆な作品ですw
そして、お星様がいっぱいのお皿☆☆☆
他には、フェルトボールのキーホルダー?がありました。

↓ちび姫様の作品

先日の保育参観で一緒に作った粘土のケーキ☆
手形の焼き物
他には、バスのカレンダー(運転席にはちび姫の写真が貼ってありましたw)でした。

どれもこれも楽しい作品でしたよ。
姫様がとっても上手に絵が描けるようになったので、ビックリしますw
年長さん他の作品はさらに、ステキでしたから、
来年が楽しみです~w
  

Posted by のんたん at 23:31Comments(0)保育園のコト

2010年10月15日

リンゴ狩り


保育園でリンゴ狩りに行ってきました☆
リンゴは切ってからしか食べさせたことがなかったんですが、大きなリンゴを丸かじり~。
かなりワイルドですw
皮まで食べてたし・・・
ちょっとビックリでしたw  

Posted by のんたん at 23:28Comments(0)保育園のコト

2010年09月25日

保育園運動会

先日保育園の運動会がありました~。
外はすごい雨でしたが、ビックアリーナ内なので心配なし!!


去年までは姫様達2人とも未満児さんだったんで、すぐ終了だったんですが、
今年からは姫様が年少さんなんで、出場する種目も増えて、半日がかりでした~。
でも、来年からは1日がかりなんで、お弁当も作って行かなきゃいけないし、
場所取りとかで朝早くから並んでみえたりしたので、大変そうです・・・。
ちび姫様とはカンガルー親子の親子競技にお面を付けて出場しました~。
姫様は『さんまのカーニバル』のお遊戯や玉入れに出場☆
かなり得意気な顔でお遊戯をしていましたwwwとっても上手でしたw
おじいちゃん・おばあちゃんの競技に母がかり出され、
「あっ!!ばぁばや!がんばれ~!!」と姫様達の声援~。
パパはずっと2階観客席からDVD撮影してました・・・。
来年は親子競技にパパに出てもらおうかな~www

先生方、役員さん方お疲れ様でした☆
  

Posted by のんたん at 14:12Comments(0)保育園のコト

2010年06月09日

☆こいのぼり運動会☆

いつの間にやら、6月です。
先々週くらいに保育園のこいのぼり運動会がありましたw
ネタが古いですけど・・・


今までは、2人とも未満児さんだったんで、
競技も遊技もすぐに終わって帰れたんですが、
今回は年少さんの姫様は、そうも行かず・・・
オープニングの体操からエンディングまで出場する競技があるので、
ずーっと園児席で待機です。
でも、ちび姫様はすぐ終わるので、帰らされちゃって、
ちび姫様連れながらの姫様の競技観戦は大変でした~w
親子競技もあるしw
ちび姫様は園庭内に放し飼い状態でしたw

姫様もちび姫様もいっぱい走って頑張りました!!  

Posted by のんたん at 10:19Comments(0)保育園のコト

2010年05月14日

遠足のお弁当☆

先週保育園の遠足がありました~。
でも、予定の日は雨だったので、延期・・・。
予備日に何とか晴れていたので、行ってこれたようです。
でも、午後からは雨が降ってましたが・・・。
姫様に「どんなお弁当にする?」と聞いたら、
散々悩んで、いつも通りのお弁当です・・・。

ちび姫様用には
アンパンマン&バイキンマン☆
姫様にはテントウ虫弁当☆
私用にもテントウ虫にしましたw

久しぶりのテントウ虫おにぎりで、
ちょっとバランスが決まらなくって、
時間かかってしまいましたw

こんなにお弁当作り頑張ったんですが、
姫様の感想は、「デザートが付いてなかった」と・・・。
お友達で果物を持ってきてた子がいたようです。
はは~んicon114ようは羨ましかったのかw

予備日のお弁当も、姫様のリクエストにより同じ感じです・・
姫様のお弁当は、
テントウ虫&カブトムシにしてみましたw
おにぎりの中には梅干しを入れたら、
遠足から帰ってきてから、
「何で梅干し入れたの!!」
「しーちゃん梅干しイヤやったのに!!」
と怒られました・・・icon10
でも、お弁当は完食してました。
えらいっ!!
予備日はデザートのイチゴも付けてあげましたw

遠足楽しく行ってこれて良かったね☆  

Posted by のんたん at 23:28Comments(0)保育園のコト

2010年04月05日

入園式☆


今日は入園式でした。
姫様も4月から年少さんになり、リス組さんになったと
「リス組さんに変身した!!」と喜んでいたんですが、
担任の先生が替わったり、クラスのお友達が替わったり、
未満児さんではあったお昼寝がなくなったり、環境の変化に伴い、
「保育園行くのいやや~」なんて大泣きしたんですが、
今日は何とか行ってくれました。
姫様は入園式は在園児として出席したんですが、
一応、入園式の看板?の前で記念撮影☆
ちび姫様もばぶばぶグループからとことこグループへ変わったんですが、
同じひよこ組なんで、泣くこともなく大丈夫ですw

ちび姫様は、先週から下痢・嘔吐を繰り返していて、
「またノロウイルス~!?」なんて思っていたら、
白色のつぶつぶの便が出るようになって、
どうやら『ロタウイルス』のようでした・・・。
今日は何とか復活して、保育園に行きました。

これから1年間、頑張って保育園行ってな!!  

Posted by のんたん at 23:36Comments(2)保育園のコト

2010年02月08日

保育園の発表会☆

土曜日に保育園の発表会がありました~。
未満児さんもちゃんと出演させてもらいましたよ~。
ちび姫様はアンパンマンに変身です!!

泣くこともなく、上手に手足を動かして、しっかり踊ってましたw
毎回ながら、衣装がすごいです!
アンパンマンの衣装に大喜びで、しばらく脱ぎたがりませんでしたからw

姫様はクレヨン王国のお遊戯と
腹ぺこあおむしの劇でした。

あおむしがチョウチョになりました~↑

2人ともとっても上手でビックリでした!
なんてうちの子は天才なんだ~!!なんて親バカですw
DVDも姫様達しか写ってないくらいw
家でもDVD何度も見直して、ホントに親バカですw

保育園の先生方ありがとうございました。  

Posted by のんたん at 23:24Comments(0)保育園のコト

2009年12月22日

保育園のクリスマス会☆

今日は保育園のクリスマス会がありました。
先生達のショーがいくつもあって、姫様・ちび姫様も真剣に見てましたw
「あ~!○○先生や~!」とか言いながら、楽しませてもらいました。

そして、父兄のお父さんサンタ&トナカイ登場!!
みんなにプレゼントをくれましたよ。
でも、年長さん達のプレゼントの袋が
未満児ひよこ組の袋より大きかったので、姫様は「大きいのが欲しかった~!」とコゼコゼ・・・。
そして、ちび姫様と同じアンパンマンのプレゼントが気に入らなくて、
「しーちゃんは、赤ちゃんじゃないでアンパンマンなんかイヤや!!」
なんて言う始末。。。
一応、3歳児にしてそれなりにプライドでもあるのか?!
それにしても、大きいプレゼントが良かったなんて、欲張りすぎです。。。
ちゃんと、クリスマスにプレゼントを持ってきてもらえるように、サンタさんに手紙を書いたそうです。
何が書いてあるのかは・・・

『ちゃんとイイ子にしています。どうかサンタさん来て下さい。』的なコトが書いてあるらしいです。
ちゃんと来てくれるかな~??

最近毎日のように「そんな悪い子の所にはサンタさん来ないよ!」と言い聞かせてますw
いつまで、サンタ効果が通用するのか。。。  

Posted by のんたん at 23:42Comments(0)保育園のコト

2009年10月08日

虫取り遠足

昨日からの大雨icon03、心配していた台風は、
どうやら東海地方は通り過ぎちゃったんでしょうか?!
最近なかなかPCに向かえず。。。
休日のみ更新しているような感じですが。
って私の勤務状況が、ばれてしまうな~w

先日雨で延期になった遠足の話です。
って実は翌日に延期になったんですが、更新遅れました~(汗)
結局お弁当は、姫様のリクエストに応えると、前日と同じだし~。

ちび姫様のは、シロクマ弁当にしました。
姫様のはやっぱり、テントウ虫&カブトムシ弁当!!
あっ!!テントウ虫の背中の☆付けるの忘れた~!!
おかずもほぼ一緒ですね~w
見比べてはいけません!!
違う所は、ウインナーがネズミになってる所くらいでしょうか・・・。
ネズミも画像見にくいですね・・・。

カブトムシのワキからネズミがのぞいています~♪

そうそう、虫取り遠足だったので、ペットボトルの虫かごに、
先生にバッタを2匹捕まえてもらって、入れてもらったようですw
でも、姫様は虫苦手なんで・・・。
ちび姫様が虫かごブンブン振り回して、バッタも目を回しておりました。
2日間ほど我が家で世話をさせて頂きましたが、
このまま天に召されるのも可哀想かと思い、
家の裏の田んぼに逃がしてやりました。
あ~良かった~。
だって私もパパも虫が苦手なんだも~んw  

Posted by のんたん at 10:03Comments(0)保育園のコト

2009年09月30日

虫取り遠足のはずが・・・

今日は保育園の虫取り遠足だったんですが・・・
あいにくの雨模様icon03
っていうか張りきっていつもより早起きしたんですが、
外を見たら、雨だったので、テンション下がりましたよicon10
でも、お弁当はいるんだし・・・。
姫様はかなり楽しみにしていたんです。
昨日からリュックを背負って準備してましたw

今朝もリュックにお弁当とお帳面とタオルを入れて、
保育園に行きましたよ~。

姫様はピンクのキティちゃんのリュックを背負って
虫取り用の500mlペットボトルで作ったカゴを持ってw
ちび姫様は姫様お下がりのママ手作りリュックを背負って♪


今日のお弁当はこんな感じですw

姫様用はもちろんテントウ虫弁当!!
でも、虫取り遠足だし、他の虫も・・・
と思ったんですが思いつかずカブトムシ。 夏か!?

ちび姫様用はキティちゃん弁当です!
ちび姫様はまだ歯が2本しか生えてないので、
海苔が噛みきれないので、海苔は少なめに・・・。

おかずはいつもと同じですね~icon10
姫様達の食べられるものが限られるので、
毎回悩みます・・・。
チキンナゲット・フライドポテト・プチトマト・ウインナー・ハムとチーズのぐるぐる
もっと緑の野菜を入れたいんですが、
せっかくのお弁当残して帰ってきてもイヤだしな~face07

今日は結い子先生のパン教室だったんですが、
そこでも、お弁当おかずのことを聞かれました・・・。
でも、いつもワンパターンなんで、私も悩むとこなんですよね~。
家族用の大きなお弁当は一応彩りとかを考えますが、
好きな物しか入れません・・・。
せっかくのピクニックなんで、楽しいお弁当タイムにしたいんでface01
私のオススメメニューは、オクラの肉巻き!
別に肉巻きじゃなくてもいいんですが・・・
オクラは切った時に星形にみえるので、お弁当の中身も
華やかにしてくれような気がしますw

今日の結子先生のパン教室のことは、また後ほど更新しますね~。  

Posted by のんたん at 13:56Comments(0)保育園のコト

2009年09月28日

保育園の運動会!

おはようございます!!
昨日は、保育園の運動会でした~!!
我が家の姫様達はまだひよこ組さんなので、集合時間ギリギリに行きましたよ。
年中さんのママさんに聞いたら、朝5時から場所取りしてたらしいです・・・。
来年は姫様年少さんなんで、場所取り合戦デビューしなきゃ行けないんだな~w
まぁ、パパに並んでもらうんだな~wwwww

ちび姫様の0・1歳組は、ワンワンのお面をかぶって『ことみとくっつんこ』の曲に合わせて踊りました。
でも、ちび姫様・・・。
大泣きでず~っと抱っこ・・・。
姫様の時もそうでしたが、
大勢の人の前では緊張のようですicon10

姫様は頭に可愛いお花を付けて、『南の島のおさる』のダンス♪
姫様はかなりの恥ずかしがり屋さんなので、できるかな~?
なんて心配していたんです・・・。
でも、曲が始まった瞬間!!
両手を腰に当てて、はりきって踊ってました~!!
終わってから、写真を撮ろうとしても恥ずかしがってしまって、上手く撮らせてもらえませんでした・・・。
アンパンマンの『頑張ったでしょう』メダルをもらいました。

2人の競技が済んだら、ひよこ組は解散だったので、
他の競技見たかったんですが、姫様達は飽きてしまっていたので、
今度は原山公園へGO!!!
今週の水曜日に保育園の遠足で原山へ行く予定なんで、下見にw
って親は行かないんですが・・・。


姫様、アスレチックに夢中ですw



そして、お弁当!!
最近ネタがないので、今日はキャラ弁やめました・・・。
今朝は時間なかったし・・・。
手まりおにぎりは、簡単だけど可愛いので気に入ってますw


楽しい運動会でした!!
先生方・役員さん方お疲れ様でした~!!
姫様もちび姫様もよく頑張りました~!
また来年が楽しみ~♪  

Posted by のんたん at 06:38Comments(2)保育園のコト

2009年07月25日

保育園の夏祭り☆

昨日の夜は保育園の夏祭りでした!!
浴衣姿がカワユスですね~icon47
髪留めのお花がまた良く似合ってて
カワユイ~icon47icon47icon47
ちび姫様の甚平姿も決まってます!
お祭りは6時からだったんですが、
バザーは6時半スタートで待ってる間も、
「綿あめ食べたい~!!」と待ってました

綿菓子・ラムネ・団子・タコ焼き・光るおもちゃを購入しました。


先生達のショー!!
S保育園の先生達がプリキュアになっちゃいました~!
華麗なキレのある?ダンスでした~!!
キュアブルーベリーやキュアストロベリー・キュア三ヶ日みかん??みたいな
wwwww

姫様もプリキュアに入れて欲しい!!と言っていましたwwwww

次は、ハワイアンチーム!!皿回しや人間輪投げ・一輪車などの大道芸!
体育会系の先生方が頑張ってくれてました~!!

姫様ビックリ~!!!

金魚すくい~(おもちゃの金魚)  魚釣り~

お菓子すくい~ たくさんすくえるかな~??

最後はみんなで盆踊り♪
アンパンマンやバイキンマンも一緒に踊りました。
姫様は保育園でも練習しているようで、盆踊り踊れてましたw
ビデオ撮りたかった~!!!!
そして、花火!!

姫様「おお~!!」と興奮icon114
ちび姫様はボーゼン。。。

楽しいお祭りでした~!!
先生方・役員のお父さん&お母さん方お疲れ様でした~!!




ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  

Posted by のんたん at 16:27Comments(0)保育園のコト

2009年06月21日

お誕生日会

一昨日の金曜日に保育園で6月生まれのお誕生日会がありました。
我が家の姫様達は2人とも6月生まれ~♪

姫様はよっぽど嬉しかったようで、家に帰ってきてからも
もらったお誕生日の冠icon63をずっとかぶっていましたw
ちび姫様は嫌がりまくってましたけど・・・icon10
でも、保育園のお誕生日会では、お利口に座っていたらしいです。
姫様は、ちゃんと大きな声で名前と「3歳です!」と言えたみたいです。
すごいな~。
お姉ちゃんになったな~wwwww



☆ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  

Posted by のんたん at 06:28Comments(0)保育園のコト

2009年05月31日

鯉のぼり運動会☆

昨日は保育園の鯉のぼり運動会でした。
天気が怪しかったですが、
なんとか持ちこたえてくれて、
よかった~。
予備日は6/1だったから誰も行けなかったんだよね~・・・
昨日は家族総出で見に行けました~w

お遊戯は、「アブラハムの子
ちび姫様もお遊戯に参加しましたよ。
ばぁばに抱っこされながら、踊っていましたwって揺れてましたw
姫様は、家ではすごく上手に出来ていたのに、本番は・・・
たくさんの人の前では棒立ち状態で、
何も出来ませんでした・・・icon10
結局「ママだっこ~」icon10icon10残念
競技は「かぶとをかぶってGO!!
ママと一緒に走っていって、途中でかぶとをかぶって、
アンパンマンにお菓子のメダルをもらい帰ってくるんですが、
アンパンマン登場で姫様のテンションアップicon14
さっきまで、「ママだっこ~」だったのに、自分で走ると言い出したw
ちゃんと完走出来たしw
アンパンマンとお菓子のおかげ??wwwww
未満児クラスはプログラム2・3番で出番終了なので、帰りましたw

みなさんお疲れ様でした!!




ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  

Posted by のんたん at 08:02Comments(0)保育園のコト

2009年05月25日

鯉のぼり

姫様達2人とも保育園で、
鯉のぼりを作ってきてくれました~。

我が家は女の子ばかりなので、
本物?の鯉のぼりはありませんが、
手作り鯉のぼりで、姫様は大喜び♪


ちび姫の鯉のぼりは、
先生と一緒にスタンプを押したそうですw
姫様の鯉のぼりは、
紙を丸めて貼り付けたそうですw

可愛い鯉のぼりが我が家に飾られました♪





ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  

Posted by のんたん at 10:10Comments(0)保育園のコト

2009年05月08日

遠足~☆

今日は保育園の遠足でした~!!
といっても、姫様達は来週の月曜日から保育園に通うようにしているので、
まだ園児ではないんですが、いつもの園開放日で『一緒に遠足行きませんか』というのだったので行ってきました~!!
遠足といっても、近所の公園まで歩いていって、遊んで、
その後、保育園に戻ってからお弁当を食べる!というもの。
まだ未満児ですからね~w
しかし、ママと一緒だったのは我が家だけ~。。。
みんな来ないんだな~icon10icon10


公園に到着し、早速おやつ~。
ミニゼリーを頂きました~。ちび姫様も1つ食べましたw

そして、みんなで公園の遊具へGO!!
姫様も走っていって、みんなに混ざって
遊んでました。
よかった~。
初めは私(ママ)から離れなかたので、
どうなるかと思いましたがw

ちび姫様はほとんどおんぶでしたが、
未満児0歳担当の先生に抱っこされたりしてました。
先生の抱っこにちび姫様は泣かなかったし~!!
この調子で保育園行けるようになるといいな~w

公園での滞在時間は20分くらいでしたが、みんな楽しめたようでした。

公園までの道中、小さい子達は4人乗りベビーカーに乗ったりして移動しましたが、
2歳児達は、先生1人に4人ずつ手を引かれ、歩いていったんですが、
さすが2歳児。。。
4人上手く手をつないでいるグループもあれば、
道ばたのタンポポに気をとられたりして、上手く進めないグループも。。。
先生方も大変だな~。途中、車が通ったりしてたし、神経使いますよね~。
いつもご苦労様です。

うちの姫様も、帰りの道中にタンポポの綿毛を摘んできました。
保育園に着く頃には、綿毛飛んで行っちゃって、
茎しか残ってなかったんですけどw

保育園に帰ってきたら、やっとお弁当タイム!!

今日は、姫様のリクエストにより
定番のテントウ虫弁当です!
ひよこ組さんと教室で食べたんですが、
「みんなで食べるとおいしいね~♪」
なんて言いながら、姫様完食!!
さすがです!!


来週の月曜日から、ならし保育のため保育園に通園します!!
頑張って行って欲しいけど、なんだか心配&さみしい~icon11
ママも頑張ります!!



ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  

Posted by のんたん at 14:45Comments(2)保育園のコト

2009年04月28日

ちびっこ広場☆

昨日は保育園の園開放日でした~。
今年度初めてのちびっこ広場だったので、
先生によるエプロンシアターや
パネルシアターがありました~!!

とっても、姫様もちび姫様もご機嫌で見させて頂きました~。
↓姫様ゴリラのモノマネ中w



昨日のお弁当は、しまじろう弁当と白クマ弁当です!!



ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
                   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  

Posted by のんたん at 08:25Comments(0)保育園のコト

2009年04月04日

入園式でした☆

今日はあいにくの雨模様でしたが、入園式がありました。
まだ姫様達は未満児ですし、入園と言っても5月から登園するんですが、
入園式に行ってきました~!!

姫様は保育園に行ったら遊べると思っていたようで、
終始不機嫌。。。
ばぁばの一緒に来てくれていたんですが、ずっと抱っこicon10
ちび姫様は、とってもご機嫌で抱っこされているのが嫌で私の手をすり抜けて、ハイハイして脱走。。。
他のお友達のママのかばんをあさる始末。。。すいません。

↑ありゃりゃ??こんなんでちゃんと保育園行けるのかな~??
姫様は慣れてると思ってたけど、
私と過ごす時間が長かった??
って半年ぐらいだけど・・・
こりゃ、しばらく泣かせるな~icon10
姫様は先生によるアンパンマンの劇だけは真剣に見てましたw

2人とも頑張って保育園行ってね!!
  

Posted by のんたん at 17:17Comments(0)保育園のコト