スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年01月19日
和風ハンバーグ☆

のんたん特製ハンバーグに、
たっぷりの大根おろしをのせて、
私の好きな大葉も忘れずにw
姫様達には、ケチャップ・ソースをかけましたが、モリモリ食べて完食です!!

姫様もコネコネ手伝ってくれました~。
ごちそう様でした。
2009年12月17日
夕べのご飯は?

貝類って我が家のパパや子供達は苦手だったりします・・・。
でも、私は好きなんでw
あえて食卓に出してますw
あとは、もらい物の白菜をサラダに!

まだまだ白菜たくさんあるんで、
白菜料理のレパートリーを増やしたいな~。
2009年07月23日
ワンワンお弁当☆
今日もイイ天気でしたね~。
保育園では毎日プール遊びや水遊びをしてきて、姫様達も楽んでいるようです。
ところで、梅雨ってもう開けたんでしょうか??
最近の私のお弁当です。
あくまでも私が仕事に行く時用のお弁当です!
姫様用ではありません・・・
ワンワン弁当


↑左のお弁当はばぁばが作りました。右は私・・・↑
やっぱりばぁばの作ったお弁当の方が上手だな~
別の日のお弁当ですが、
犬のおまわりさん弁当 ウシさん弁当


私用なのに、ちょっと凝りすぎ???
保育園では毎日プール遊びや水遊びをしてきて、姫様達も楽んでいるようです。
ところで、梅雨ってもう開けたんでしょうか??
最近の私のお弁当です。
あくまでも私が仕事に行く時用のお弁当です!
姫様用ではありません・・・
ワンワン弁当


↑左のお弁当はばぁばが作りました。右は私・・・↑
やっぱりばぁばの作ったお弁当の方が上手だな~

別の日のお弁当ですが、
犬のおまわりさん弁当 ウシさん弁当


私用なのに、ちょっと凝りすぎ???
2009年07月10日
ネバネバDON!!
昨夜の夕飯はネバネバ~でした!!



オクラ・納豆・めかぶ・とろろ・イカそうめんと大葉を刻んで混ぜたの・
マグロのお刺身・生卵の黄身・わさびを添えて
ネバネバがいっぱいで美味しかったです~!!
姫様達は納豆しか食べません・・・
パパはこういうネバネバ系が実は苦手だったりします。。。嫌がらせ?!
だって私が好きなんだも~ん!!
あとは、御飯
人参と大根の御味噌汁
人参とほうれん草の肉巻き
オクラの肉巻き
キュウリスティック(切っただけ~)



オクラ・納豆・めかぶ・とろろ・イカそうめんと大葉を刻んで混ぜたの・
マグロのお刺身・生卵の黄身・わさびを添えて
ネバネバがいっぱいで美味しかったです~!!
姫様達は納豆しか食べません・・・
パパはこういうネバネバ系が実は苦手だったりします。。。嫌がらせ?!
だって私が好きなんだも~ん!!
あとは、御飯
人参と大根の御味噌汁
人参とほうれん草の肉巻き
オクラの肉巻き
キュウリスティック(切っただけ~)
2009年06月01日
赤いパプリカ☆

姫様が「赤くてかわいいw」なんて言うので、買うことにw
姫様たべれるのかな~?なんて思いながら、ピーマンのきんぴらにw

やっぱり食べませんでしたw

鶏挽き肉におからを混ぜて
ジャガイモのすり下ろしも入れました。
フワフワモチモチで美味しかったです。
姫様はどんどん食べてましたw
画像にも手が入っちゃってますw
美味しゅうございました。
明日から、私は仕事復帰です!!
は~ぁ


今までののんびりリズムから、仕事モードになかなか切り替えられないけど、
頑張らなくては~!!!!!
とりあえず、朝は何時に起きればいいのだろう・・・w
ブログはボチボチやっていこうと思います。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月13日
餃子~♪
月曜日に、姫&ちび姫は保育園に初登園しましたが、
姫様は慣れているだろうと期待していたのに、
迎えに行った時には、大号泣していた・・・
そのかわり、ちび姫は「よく笑ってくれるんです~」と先生に言われるほど!
人見知り真っ直中で、心配していたのに、ちび姫大物になりそうな予感w
そしてその夜、姫様は39度の高熱。。。
私も姫様の久しぶりの高熱にあせった~w
でも、朝にはケロッとしてたけど・・・念のため、昨日は保育園をお休みした。
家の中で走り回っていたので、保育園には行けそうだったけど・・・
あの熱はなんだったんだ~?風邪か?知恵熱だったのか?
今朝は泣く泣く保育園に行ったけど、大丈夫かな~??
昨夜の夕飯は餃子~!!
た~っぷりのキャベツとシイタケ!!!
姫様もコネコネお手伝い~!!(↓ほら、元気そうでしょ~!?)


モリモリ食べてるしw
美味しゅうございました
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
姫様は慣れているだろうと期待していたのに、
迎えに行った時には、大号泣していた・・・

そのかわり、ちび姫は「よく笑ってくれるんです~」と先生に言われるほど!
人見知り真っ直中で、心配していたのに、ちび姫大物になりそうな予感w
そしてその夜、姫様は39度の高熱。。。
私も姫様の久しぶりの高熱にあせった~w
でも、朝にはケロッとしてたけど・・・念のため、昨日は保育園をお休みした。
家の中で走り回っていたので、保育園には行けそうだったけど・・・
あの熱はなんだったんだ~?風邪か?知恵熱だったのか?
今朝は泣く泣く保育園に行ったけど、大丈夫かな~??
昨夜の夕飯は餃子~!!
た~っぷりのキャベツとシイタケ!!!
姫様もコネコネお手伝い~!!(↓ほら、元気そうでしょ~!?)


モリモリ食べてるしw
美味しゅうございました

ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年05月07日
タケノコづくし
今日は1日雨でしたね~
こんな日は、1日テンション上がりませんが、
久しぶりに児童センターに遊びに行ってきました。
そして、午後からはちび姫様のポリオの予防接種へ。
その後、支援センターに遊びに行ってきました~。
1日遊んでばっかりだな~w
今日のお弁当は、
シロクマちゃん弁当!!!
ってただフリカケ切らしてたんで・・・
塩おむずびなんです~
ちょっと味気ない感じ??
パンダとかにしたほうが良かったかな~?!
今夜の夕食は、タケノコづくしです!!
パパの実家から、
たくさんタケノコを頂いたので。
タケノコ御飯
タケノコの煮物
タケノコの天ぷら
後はししゃもの天ぷら
大根と人参のみそ汁で~す。
美味しゅうございました!!

こんな日は、1日テンション上がりませんが、
久しぶりに児童センターに遊びに行ってきました。
そして、午後からはちび姫様のポリオの予防接種へ。
その後、支援センターに遊びに行ってきました~。
1日遊んでばっかりだな~w

シロクマちゃん弁当!!!
ってただフリカケ切らしてたんで・・・
塩おむずびなんです~

ちょっと味気ない感じ??
パンダとかにしたほうが良かったかな~?!

パパの実家から、
たくさんタケノコを頂いたので。
タケノコ御飯
タケノコの煮物
タケノコの天ぷら
後はししゃもの天ぷら
大根と人参のみそ汁で~す。
美味しゅうございました!!
2009年04月11日
ピクニック☆連日・・・
一昨日のピクニックinぽっぽ公園がよほど楽しかったようで~
昨日も今日もピクニック~♪
毎日弁当作るはめになってます。。。
まぁ外食するよりはイイかな~w
昨日のお弁当は↓ テントウ虫弁当!!


海苔巻きのお花はよく見るとハート
になってます


昨日はばぁばも参加して楽しいピクニックになりましたw
ばぁばのお弁当も大きなおにぎりで
美味しそうでした~w
ちび姫様もずーっとご機嫌で、
『バンザ~イ!!』
今日は、パパが参加!!と言ってもお仕事があるので、
お昼休みに一緒にお弁当を食べただけなんですけど。。。
今日もまた姫様のリクエストにより
↓テントウ虫弁当&ハチブンブン弁当!です。


パパのお弁当はハチが3匹飛んでいます。
中身はちゃんとケチャップライスなので、オムライスがハチに変身~!!


今日はパパが一緒なので、姫様は大喜びではしゃいでました。
公園内を走り回って、滑り台したりw
日差しは暑いけど、風が涼しくて気持ちよかった~♪
児童センターの中でもたくさん遊んだのに、いつも元気で感心します。。。
少しはお昼寝して欲しいな~w
昨日も今日もピクニック~♪
毎日弁当作るはめになってます。。。

まぁ外食するよりはイイかな~w
昨日のお弁当は↓ テントウ虫弁当!!


海苔巻きのお花はよく見るとハート




昨日はばぁばも参加して楽しいピクニックになりましたw
ばぁばのお弁当も大きなおにぎりで
美味しそうでした~w
ちび姫様もずーっとご機嫌で、
『バンザ~イ!!』
今日は、パパが参加!!と言ってもお仕事があるので、
お昼休みに一緒にお弁当を食べただけなんですけど。。。
今日もまた姫様のリクエストにより
↓テントウ虫弁当&ハチブンブン弁当!です。


パパのお弁当はハチが3匹飛んでいます。
中身はちゃんとケチャップライスなので、オムライスがハチに変身~!!

今日はパパが一緒なので、姫様は大喜びではしゃいでました。
公園内を走り回って、滑り台したりw
日差しは暑いけど、風が涼しくて気持ちよかった~♪

少しはお昼寝して欲しいな~w
2009年03月15日
ブタのおにぎり。

ハムの耳と鼻、海苔の目と口
ブタに見えますか??
ラップしてるんで見にくいですね・・・
姫様は喜んで
ペロリと食べてしまいました。

パパの実家からたくさんいよかんを頂いたので、作りましたが、
姫様には少し酸っぱかったようで・・・
私はさっぱりしていて、美味しかったんですけどね~。
2009年03月14日
初めてのキッシュ♪

どんなものかイマイチわからなかったので、ネットでレシピを検索。。。
実はこんなに簡単だったんだ~。
でも、豪華に見える~w
私的には洋風茶碗蒸し?と言うイメージでしたが、ちょっと違いますね~(笑)
玉子液(卵・牛乳・塩コショウ)と
具(今回はほうれん草・タマネギ・ウインナー・チーズ)を
混ぜて型に流し入れて、オーブンで焼くだけ!!
今回は100均の小さいタルト型に春巻きの皮を敷いて、焼きました。
ネットで見たレシピはパイ生地敷いてたんだけど・・・
パイも美味しそうだな~w
おいしく頂きました。
姫様はウインナーのみ取って食べてました・・・。
2009年01月28日
牡蠣グラタン

って実母が作ったんですが…
牡蠣はスーパーで買った特売品!
フライパンで焼いたら、
かな〜り小さくなってしまったので
ひとつの殻に2・3個牡蠣を入れて、
ホワイトソース&チーズを乗せて、
トースターで焼くだけ!
美味でございました。
2008年12月23日
2008年11月30日
2008年10月29日
オムライス

た〜っぷりピーマンのみじん切りが
入っているよ〜ん。
気づいているのかいないのか…?!
バクバク食べてましたw
って珍しくオムライスの玉子が上手く巻けたのに、もうぐちゃぐちゃだ〜〜(涙)
2008年10月28日
2008年10月22日
ほうれん草のポタージュ

ほうれん草のポタージュを作りました

ほうれん草・ジャガイモ・タマネギ・牛乳
塩こしょう・コンソメで味付け

私はマルチブレンダーというハンドミキサーで
ガーッと混ぜてできあがり。
しかし・・・
姫様には、この緑色が不評

もともと姫様は緑の野菜が全般的に苦手なんです。。。

でも、色はどうにもならんので、
カレー粉少しフリフリして、カレー風味に!!
「緑のカレーだよ~」で食べました!!
カレーパワー恐るべし!!!!
パパには、「カレ-やな。ご飯にかけて食べたいわ。」と言われた。。。
カレー粉入れすぎたかな??
っていうか、カレールーもっと入れてカレーライスにすれば良かったのか???
とりあえず、姫様が食べてくれたので良しとしよう!!w
2008年10月17日
大根豆腐サラダ

我が家の定番サラダです。
お豆腐の上にマヨネーズをのせて、さらに
大根ときゅうりとタマネギのスライス
てんこ盛りにしています。
こんなにたくさんですが、
パパと二人で食べてしまいますw
いつもは市販のドレッシングですが
結子さんのパン教室に行った時に
いただいたサラダを真似して
自分で味付けしました~

美味でございます~w

いつもアンパンマンにしていますw
そうすると白いご飯でもちゃんと食べてくれます。
アンパンマン様々です!!!
2008年09月29日
ブロッコリーのフライ


結子さんのブログでカリフラワーのフライを見て
私はブロッコリーのフライを作りました

あとカボチャと。
姫様も衣付けのお手伝いしてもらいました。
カボチャのフライはバクバクたくさん食べてくれたんですけど、
ブロッコリーは食べてくれませんでした・・・

2008年09月29日
ホームベーカリー

パン生地だけ作って、
姫様と成型しました

実家のホームベーカリーは
もう23年前のもので、
たま~に活躍する程度だったんですが・・・
結子さんのパン教室に行って
ちょっとパン作りに興味が出たので、
パンを自分で作ってみようかと思い、
頑張ってやってみました。
って、ほとんどは機械がやってくれるんですけどね

生地を丸くするやり方とか
習ったとおりにやったら、
かなり上手くできました~w
先生ありがとう~



姫様は粘土感覚でこね回しています。
ちび姫様にもパン生地触らせてみましたが、
感想は『・・・』 無反応でした


アンパンマンもありますよ。
中身は入っていません。
普通のロールパンです

目や口はチョコチップ・チョコペンで
書きました。
なかなかかわいくできたな~
アンパンマン ウサギちゃん






ハムとチーズをはさんで
サンドイッチにして食べました

「おいしい~」
姫様もモリモリ食べてくれました。
かわいいウサギちゃんが
無惨なコトになってました。。。w
おいしく食べれたからいいですかね?!
でも、チョコペンで書いた目や口が
食べていると手にくっつくし~!!
姫様の手がドロドロで、大変でした。
改善の余地ありです!!
←私もホームベーカリーほしくなって
買ってしまった・・・

しかも、食パンミックス付き。
電気屋さんで食パンミックスを買うのは
かなり微妙です。。。
2008年08月12日
カボチャの馬車?
昨日、実家の近くに住む叔母から、畑で採れたカボチャ頂きました
大きなカボチャで~す!!
姫様達。。。座ってみましたw


ビビデ・バビデ・ブー

呪文を唱えても、カボチャは馬車にはなりません。。。

私も座る~!!と姫様。。。
姫様が座ると小さく見えますが、
姫様の顔と同じくらいの大きさです。
姫様はスイカのように切ったら食べれると思ったみたいで、「切って~!」と言っていましたw
お鍋でコトコトしないと食べれないよ~
注意:
食べ物で遊んではいけません。。。
ごめんなさ~い

大きなカボチャで~す!!
姫様達。。。座ってみましたw


ビビデ・バビデ・ブー


呪文を唱えても、カボチャは馬車にはなりません。。。


私も座る~!!と姫様。。。
姫様が座ると小さく見えますが、
姫様の顔と同じくらいの大きさです。
姫様はスイカのように切ったら食べれると思ったみたいで、「切って~!」と言っていましたw
お鍋でコトコトしないと食べれないよ~

注意:
食べ物で遊んではいけません。。。
ごめんなさ~い
