スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年04月23日
通園バック
来月から保育園に行く2人に、通園用バックを作りました。
未満児なので、準備する物ってほとんど無いんですが。


通園用なので、タオルとお帳面2冊が入ればいいので、小さいサイズです。
姫様用は、もちろんプリキュアですw
ちび姫様はクマちゃんですが、内側はプリキュアですw (画像右)
もちろん姫様のバックは内側もプリキュアです。
これ持って、頑張って保育園行ってな~。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
未満児なので、準備する物ってほとんど無いんですが。


通園用なので、タオルとお帳面2冊が入ればいいので、小さいサイズです。
姫様用は、もちろんプリキュアですw
ちび姫様はクマちゃんですが、内側はプリキュアですw (画像右)
もちろん姫様のバックは内側もプリキュアです。
これ持って、頑張って保育園行ってな~。
ブログランキングに参加することにしました!!
よろしければ、ポチッと押して下さ~い!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2009年02月19日
編み編み☆ニットシュシュ
ちょっとフェルトに飽きてきたので・・・
ここ2日ほど、編み編み~♪編み編み~♪
ニットシュシュを作りました~!!
以前に他のものを作ろうと買っておいた毛糸が、
何も作らないままあったのでw


フリルが1段のものと2段のものと
ふたつ作ってみましたが、
2段フリルはボリュームがありますね。
冬用という感じでしょうか
←1段フリルのシュシュでも
結ぶとこんなにボリュームがあります。
いろんな色で編んでみたくなりますw
ここ2日ほど、編み編み~♪編み編み~♪
ニットシュシュを作りました~!!
以前に他のものを作ろうと買っておいた毛糸が、
何も作らないままあったのでw



ふたつ作ってみましたが、
2段フリルはボリュームがありますね。
冬用という感じでしょうか

←1段フリルのシュシュでも
結ぶとこんなにボリュームがあります。
いろんな色で編んでみたくなりますw
2009年02月01日
パパ作!ままごとキッチン

パパが姫様達のために!!
ままごとキッチンを作ってくれました~

ちょっとシンプルですが
なかなかステキに出来ました~


姫様達も喜んでくれてますw
この棚は、冷蔵庫になったりレンジになったりして、遊んでいます。


パパこだわりのコンロのつまみと
水道で~す!!
日曜日の度に作ってくれたので
制作日数は3日ほどで出来上がりました。
パパありがとう~♪
2009年01月16日
毛糸の帽子
先日紹介したを毛糸のポンポンアイス作るために、
毛糸を押し入れから出したので
何か編み物したいな~と言うことで・・・
姫様達の毛糸の帽子~♪


四角く編んでポンポンを付けました!!
このポンポンを付けたくて
帽子を作ったような物です・・・w
減らし目とか分からないので、
とりあえず真っ直ぐ編むだけw
こちらも簡単にできました~!!
白いお花をワンポイントで付けてみました。
毛糸を押し入れから出したので
何か編み物したいな~と言うことで・・・
姫様達の毛糸の帽子~♪



このポンポンを付けたくて
帽子を作ったような物です・・・w
減らし目とか分からないので、
とりあえず真っ直ぐ編むだけw
こちらも簡単にできました~!!
白いお花をワンポイントで付けてみました。
2008年10月22日
手作りスタイ★
ちび姫様のヨダレがすごくて、いつもベタベタ・・・
なので、スタイを作ってみました~w


全て100均で調達しました。
タオルと端布とチロリアンテープ
100円でもかわいいのが
たくさんあります。
姫様の妊娠中は余裕もあって
何枚かスタイを作成したんですが、
姫様ヨダレが少なくて、ほとんどスタイは
使わなかったんです。
なので、今回は作らなかったんですが、
(そんな余裕も無かったんですが・・・)
ちび姫様には必需品のようですw
姫様の時に作ったスタイはこちら
姫様若いです!!

なので、スタイを作ってみました~w



タオルと端布とチロリアンテープ
100円でもかわいいのが
たくさんあります。
姫様の妊娠中は余裕もあって
何枚かスタイを作成したんですが、
姫様ヨダレが少なくて、ほとんどスタイは
使わなかったんです。
なので、今回は作らなかったんですが、
(そんな余裕も無かったんですが・・・)

姫様の時に作ったスタイはこちら
姫様若いです!!
2008年03月21日
おはぎ


皆様ちゃんと作っていらっしゃいましたが、
我が家は・・・
購入してきました~w
姫様も少しでしたが、食べましたよ

初めてのおはぎでしたが、おいしかったですか??


私の出産準備も着々と進んでいますよ

と言っても、姫様が着ていたベビー服を押し入れから出してみただけですが・・・
上の写真は新しく購入したベビー服です

実は、赤ちゃんの性別がたぶん判明したんですが、まだ秘密です。
左の写真は保育園での姫様の作品です。
最近は丸が上手に書けるようになって、グルグル丸々を書くようになりました。


4月からの保育園の通園バックを作成しましたよ

姫様も気に入ってくれました~
見にくいですが、ひよこちゃんの刺繍入りです

2007年10月01日
リュック♪

いつの間にやら、10月です。
もう毎日寒くって、衣替えしなくちゃ~って思いながら、出来ない日々・・・
もともとなまかわな私・・・
半袖と長袖がグチャグチャになりつつありますよ

最近雨ばっかりで嫌な天気ですが、
明日は晴れ

明日は姫様の遠足なんですけど~
ってことで、リュック作りました~!!
通園用手さげのリュックバージョンです!
いい感じに出来ましたね~



2007年04月04日
通園バック完成!

明日が入園式だというのに、ギリギリにしか出来ない私です・・・

フリルを付けたりして、ちょっとハリキリすぎたかな

同じ生地で、移動ポケットも作りました



姫のには、花柄のゾウの刺繍をしました。
刺繍なんて、久しぶりにしましたよ。
消しゴムはんこで名前のタグを作って付けました。
しおりんご姫ブランドみたいでしょ

もうひとつは、私用に作りました


かわいくできたので、また別バージョンで作ってみようかな

2007年03月10日
水色の水玉



この水色ベストと帽子は妊娠中に作ってたものです

あの時は、パパはきっとお腹の中の赤ちゃんは男の子だ!って言っていたので、女の子って分かってたんですけど、あんまりピンクや赤いものばっかり揃えてると、パパがかわいそうかなってことで、この色になりました。
女の子で水色っていうのも、おかしくないでしょ?
ダブルガーゼの生地で、しかも手縫いです!
あの頃は、そんな余裕があったのね

姫はすぐ大きくなっちゃうから、すぐに着れなくなっちゃうのがかなしいな。



2007年03月02日
お手製ガラガラ


妊娠中に作ったものです。
こんなに気に入ってくれて、
作ったかいもあったってものです

でも、パパには「それってクマの、ろくろ首か?」ってバカにされてます・・・

ひどいでしょ~



ママは姫が喜んでくれれば、それでいいわ

しかし、姫は野性的にクマの耳を噛みついたり、引っ張ったり・・
いつも耳が湿っていますもん

クマちゃんかわいそうだけど、姫の相手をしてあげてね

2007年02月23日
雨の日の過ごし方


今日は雨でしたね

こういう日は、お散歩も行けないし、退屈ですね。 姫は、雨でも元気ですが・・・
以前、ばぁばが作ってくれたアクリルたわしで遊んでます。
ホントにたわしとして使うのはもったいないから、姫に遊ばせて汚れてから、使おうかと思ってます。
私も負けじと作ってみましたが、ばぁばのほど上手く出来ませんでした・・・

(姫の足下にあるライオン・ウサギが私の作品です・・・)
2007年02月17日
手作りスタイ


私はお料理は苦手ですが、手芸は好きです(^^)v
このスタイは、妊娠中に作ったものがほとんどです。お気に入りは、ケーキ風にしたもの。かわいくできたなぁと、自己満足ですが…
ごはんの時に使うと、かなり汚れちゃうのがかなしい(;_;)