ひだっちブログ › しおりんご姫日記 › お話の会のコト

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年03月17日

お話の会スペシャル

今日も、高山図書館でお話の会がありましたface02
しかも、スペシャル
かなり気になったので、行ってきましたicon61icon114
しかしながら、時間が午後2時からだったので、姫のお昼寝の時間とかぶるんです~!!!
しょうがないから、いつもより早くお昼寝させて、出かけましたよface02



いつもより大きな絵本や紙芝居、人形劇もあって、とっても楽しかったですよ。
いつも手遊びをやって下さるんですが、私もよく知らないものが多くて、勉強になりますface01icon94
姫もとってもご機嫌だったんですが、やっぱりすこし眠くて、あくびの連続でした・・・


お話のあとに、工作の時間もあって、大きい子達は大喜びで工作してました。
2本のストローをくっつけて、
ウサギの絵を貼って、
色塗りして・・・
みんな楽しそう~icon92icon92
ストローをくるっとねじると、ウサギが回転するんです!
よく考えてあるなぁなんて感心しつつ・・


でも、ウチの姫には作れるはずもなく・・・
しかも、眠さがピークになって、ぐざりだしてしまったので、図書館のお姉さんにお願いして作ってもらいましたicon10


車に戻る頃には、もう姫は夢の中でしたface04
でも、楽しかったねicon103  

Posted by のんたん at 21:20Comments(4)お話の会のコト

2007年03月12日

取材ですか~?!

今日も、図書館に行ってきました!
午前中はお話の会があったので、それを目当てに行ってきましたよicon71
姫は4月からは、保育園に行くから、それまでの間に、図書館に行ってみようかと思いましてicon61

今日は雪だから、外で遊べないせいか、前回よりもたくさんの子供達でした。

姫は前回よりもご機嫌でしたface02icon81
でも、おとなしくしていられるはずもなく、部屋の中をズリハイしまくってましたよicon10
その中に、カメラを持ったおじさん??(お兄さんだったらごめんなさい・・・)がいて、不思議に思っていたら、新聞記者さんだったらしく、飛騨版の記事の取材に来ているとのことでした。
2年ほど前から高山で始まったブックスタートのことや、読み聞かせの会の感想なんかを聞きかれましたよ。
私なんて、まだ2回しか来たことないのに、こんなのに答えちゃっていいのかしら?って思いつつ、7ヶ月健診の時に絵本をいただいてうれしかったですってほめておきましたicon10
しかも、名前も住所まで聞かれたんですよ!!
なんか怪しそう~って思っていたら、名刺を渡されましたよ・・・
よっぽど疑った顔してたかな?

でも、あんなの記事に載せられたら恥ずかしいわ・・・。
どうしましょicon10
他のママにも聞いてみえたので、私の意見が載るかどうかはわからないんですが・・・
しかもいつ載るかも分かんないし、うち新聞取ってないし、確認しようがありませんface07  

Posted by のんたん at 15:19Comments(5)お話の会のコト

2007年03月08日

お話の会


今日も雪でしたねicon04
お散歩にも行けないので、今日は、初めて高山図書館へ行ってきました。
今日はちょうどお話の会があって、絵本や紙芝居を読んで下さいましたface02
子供もたくさん来ていて、姫ははじめのうちは落ち着かなかったけど、手遊びや歌を歌ったりしたら、楽しそうにしてました。
ベビールームもあって、すごく過ごしやすかったですよicon71
姫はハイハイしまくってました。
こんなにイイところだったんなら、もっと早いうちから来れば良かったな~icon92

今日は絵本を3冊借りました。
もっと利用したいな~face02  

Posted by のんたん at 20:58Comments(0)お話の会のコト