2007年11月05日
保育参観
いつの間にか11月です
しかも、めっきり寒くなっちゃって、
秋を通り過ぎて冬になろうとしてますよね・・・
先週、姫様の保育参観がありました。
ウチでは暴れん坊の姫様も、保育園ではイイ子らしいのですが・・・
私を見つけるまでは、周りのお母さん方をキョロキョロ見回して、
先生の歌に合わせて、体を揺らしたりしていたのですが、
私を見つけたとたん、泣き出しちゃいました・・・
エプロンシアターをやって下さったり、
先生のピアノで歌ったり踊ったり、
粘土をコネコネして手形を押したり、
ビニール袋に細かい折り紙と鈴を入れて風船にしてポンポンっと投げたり、
たくさん遊んできましたが、姫様はずーっと私にくっついたまま・・・
くっつき虫の姫様でした。
私の側だと楽しそうにしているのに、少し離れるとすぐに泣いてました。
なので写真も撮れず・・・
たくさんのお母さん方がみえてビックリしてしまったのかしら???

しかも、めっきり寒くなっちゃって、
秋を通り過ぎて冬になろうとしてますよね・・・

先週、姫様の保育参観がありました。
ウチでは暴れん坊の姫様も、保育園ではイイ子らしいのですが・・・
私を見つけるまでは、周りのお母さん方をキョロキョロ見回して、
先生の歌に合わせて、体を揺らしたりしていたのですが、
私を見つけたとたん、泣き出しちゃいました・・・


先生のピアノで歌ったり踊ったり、
粘土をコネコネして手形を押したり、
ビニール袋に細かい折り紙と鈴を入れて風船にしてポンポンっと投げたり、
たくさん遊んできましたが、姫様はずーっと私にくっついたまま・・・
くっつき虫の姫様でした。
私の側だと楽しそうにしているのに、少し離れるとすぐに泣いてました。
なので写真も撮れず・・・
たくさんのお母さん方がみえてビックリしてしまったのかしら???
Posted by のんたん at 10:48│Comments(2)
│保育園のコト
この記事へのコメント
こんにちは。
あらあら、泣き出しちゃったんですね(汗)
近くに親がいると気になってしまう子はもう離れませんからね・・・
まだまだ甘えたい盛りですからしょうがないですね。
あらあら、泣き出しちゃったんですね(汗)
近くに親がいると気になってしまう子はもう離れませんからね・・・
まだまだ甘えたい盛りですからしょうがないですね。
Posted by ぶーさん at 2007年11月05日 13:44
●ぶーさんへ
普段はお利口さんみたいなんですが、やっぱりママが居ると甘えちゃうんですかね?!
1歳のウチから保育園に行ってくれてるだけでも、ありがたいことですよね(^_^)v
普段はお利口さんみたいなんですが、やっぱりママが居ると甘えちゃうんですかね?!
1歳のウチから保育園に行ってくれてるだけでも、ありがたいことですよね(^_^)v
Posted by のんたん at 2007年11月06日 10:57