2010年05月03日
名古屋アンパンマンミュージアム&パーク

長島スパーランドに隣接しているのに、『名古屋』です!
ディズニーランドが千葉にあるのに
『東京』みたいな感覚??
そんなことは置いといて、
できたばかりの施設なので、激混み!
チケット売り場までの行列が混みすぎて、
入園するにも1時間待ちでした。
施設自体も狭いのに、ウジャウジャ人だらけでした・・・。

大喜びでした♪
走り出したら、人混みで見失うし・・・。
私はずっと姫様達の名前を呼び続けておりました。
施設自体も小さい子供向けなので、目線が低いし、狭い。。。


ジャムおじさんのパン工場の丘があって、その中で、パンをこねたり、
パン焼き釜でアンパンマンの顔が焼けているので、火をつけたり消したり、
工場の中は子供達でいっぱいでした

工場の横には名犬チーズの家もあり、姫様達は中でくつろいでいましたw





フワフワボールで遊んだり、ごっこ遊びができるスペースがあったり、
姫様達は大興奮でした~w

姫様はかなり気に入ったようで、ずっとマント着用してましたw
ちび姫様はすぐ取ってしまうので、私がマント付けてましたw
ちょうど首の日焼け防止になったので重宝しましたw



とっても暑かったので、かき氷がとっても美味しかったですw
アンパンマンのレストランもあるんですが、すごい行列でした。
↑レストランの屋根にはアンパンマンとペコちゃんが座っていますw
不二家とのコラボ?のようです・・・。
結局アンパンマンおにぎり・ライスバーガーを買って、外で食べましたよ。
外のベンチも数が少ないので、我が家は木陰にレジャーシートを引いて座ってました。

わ~っと人だかりができて、私は何度も姫様達を見失ってました・・・


味は普通です。
キャラクターにお金がかかる??
目や口をつけるのはやっぱり手作業だからか??

とりあえず6個買いました。
姫様達がかなり喜んだので、また行きたいですが、まだまだ混み合うので、
もう少し落ち着いてから行きたいです!!
でも、入場料やいろいろと高いですね。アンパンマンマジックで買ってしまいますが。。。
以前行った横浜のアンパンマンミュージアムよりも施設は狭いし、
横浜にあるバイキンマンスタジオみたいなDVDが作れるところがあればいいのにな~。
ッてことは、横浜まで行く??
やっぱり近場でいいかな~?!
Posted by のんたん at 23:59│Comments(0)
│私の日常