2007年06月24日

お誕生会♪

お誕生会♪先週、パパのお誕生日で、ケーキを食べたばっかりなのに、またまたケーキicon39ですface05icon81


今回は、リヨンさんのケーキです。
『1』っていうロウソクまで付けてくれましたface02
でも、イチゴがもう時期じゃないこともあってか、ちょっとスッパかったのが、残念でしたicon10


もう、姫はケーキが気になって気になって仕方なく・・・
ハッピーバースディの歌を歌ってあげても、写真を撮ってあげても、姫様はケーキに釘付けicon92



お誕生会♪



お誕生会♪


我慢できずに、スプーンをザクッ!!と差し込んで・・・
「うん、うん、うまい、うまいicon70
ってかんじ?でしょうか・・・
ケーキは、もうグチャグチャですけど・・・



お誕生会♪そして、一升(一生)餅icon10


背負わせてみましたが、あまりの重さで怒っていましたよ・・・




「何するのよ~!」って顔で私を見ておりますicon10


ゴメンヨ・・・

スポンサーリンク
同じカテゴリー(姫様のコト)の記事画像
JA農業祭り☆2010(2日目)
初☆自転車!
もうすぐ年少さん!
アイロンビーズ☆
スイーツデコ☆
しおりんご姫店長☆
同じカテゴリー(姫様のコト)の記事
 JA農業祭り☆2010(2日目) (2010-10-17 23:58)
 ☆ハッピーバースディ☆ (2010-06-23 23:28)
 初☆自転車! (2010-04-13 23:28)
 もうすぐ年少さん! (2010-03-26 01:01)
 アイロンビーズ☆ (2010-03-03 10:16)
 スイーツデコ☆ (2010-02-13 14:50)

Posted by のんたん at 23:10│Comments(7)姫様のコト
この記事へのコメント
おめでとうございます!!

初めてのケーキ入刀ですね。小さいうちは生クリームしか食べないんですよね。あ、うちの2人だけかも・・・

これからも元気で育ってくださいね。
Posted by あおべー at 2007年06月25日 01:37
はじめまして。
足跡からお邪魔します!

遅ればせながら、おめでとうございます!
ケーキに夢中な姿が可愛いですね~。(´∀`*)
Posted by Mugiyaの娘 at 2007年06月25日 03:30
ケーキの味を覚えてしまいましたね(*^^)
次は、ケーキは特別な時だけと覚えさせないと(^_^;)
Posted by 花・花 at 2007年06月25日 10:27
2日遅れてしまいましたが…

ハッピーバースデーしおりちゃん♪♪

両手で抱えきれない程の大きなケーキ、うらやましいなぁ☆去年のお盆には、まだ生まれたばっかりの赤ちゃんだったのに、もう1才を迎えて、自分でスプーンを持ってケーキを食べれるんですね!
子供の成長ってほんとに早い!!しおりちゃん、これからも元気に大きく育ってねっ♪
Posted by まさひで・まどか at 2007年06月25日 23:53
●あおベーさんへ
ケーキはぐちゃぐちゃにしただけで、食べた量はほんの少しなんですよ・・・
姫はイチゴが好きなんでイチゴばかり食べたがっていました。


●Mugiyaの娘さんへ
はじめまして♪
そして、ありがとうございます。

姫はスプーンでケーキを突きまくっていましたよ。
ケーキの甘さに目覚めてしまって、大変です・・・。


●花・花さんへ
ケーキとかお菓子とか、甘いものばっかり食べたがるので困ります・・・
しかも、野菜は嫌いであんまり食べないんですよね~。
ケーキは特別な日に食べるもの!!
そうですね!頑張って教え込まねば~。


●宇野君・まどかちゃんへ
お久しぶりです。
1歳なんてあっ!という間でしたよ。
今は、なんでもやりたがるし、真似したがるので大変ですよ。
スプーンも持って食べてるけど、裏返っていたり、手は生クリームでベタベタだし・・・
でも、一生懸命手に付いた生クリームまで舐めたり、携帯電話も『もしもし~』って真似して耳にあてたり、そういう姿はかわいいですよ♪
綾人君も大きくなっただろうね。
会える日を楽しみにしています☆
Posted by のんたん at 2007年06月27日 11:35
ひめちゃんカワイイすぎですっ★
はぁ~。本当かわいい...
Posted by うさっち at 2007年06月28日 17:29
●うさっちさんへ
そんなに言われると、かなり照れます~(≧▽≦)ノノ
私が言うのもなんですが、ウチの姫様かわいいんですよ~~w
(親バカで、すいません・・・)
Posted by のんたん at 2007年07月01日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。